手縫い革製品と革教室のお店
なぜか心落ち着く革のにおい…
わたしの使いやすい形と大きさ…
長く使える手縫いの安心感…
そして経年変化の色合いとツヤ…
今始まる… 私だけの革小物との生活
革は好きだけど他の人と同じでは…
既製品だと大きさや形が…
好きな色のものが見つからない…
そんな悩みをお持ちのあなた。
あなたの好きな色や使いやすい大きさや形をお聞きし、
スタッフがあなたのイメージに沿った革製品を提案します。
でも、作った方がリーズナブル。
未経験者にはスタッフがマンツーマンでお手伝いします。
まずは一回3時間の体験コースから。
初心者大歓迎。お気軽にお電話下さい。
作品例
小 物
小銭入れ、長財布、ペンケース、スマホケースなど
ビジネスバッグ
用途に応じた使いやすいオリジナルバッグ
カジュアルバッグ
サコッシュからトラベルまで、TPOに応じ使い分けられる自分らしい一品
革 教 室
自分だけの革小物を作ってみませんか。
初心者でも心配ありません。
スタッフがマンツーマンでお手伝いします。
ACCESS
LeatherCraft R工房
〒963-0201 郡山市大槻町字広町47-1
営業時間 10:00~17:00/定休日 水曜日・日曜日
ご来店の方は、事前にお電話下さいますようお願いいたします。
TEL 090-7793-5528
道 案 内
赤い自動販売機がふたつ並んでいる所から入って下さい
すると、右手にあるのが工房です
お気をつけておいで下さい!
新着情報!! (^_-)-☆
ワンちゃん用のランドセルを作ってみました。
デコピンのランドセルを見て、ワンちゃん用のランドセルを作ってみました。
ランドセルは簡単にできましたが、ハーネス部分は、なかなか難しく同じようにはできませんでした。(さすが一流鞄メーカー!! (;^_^A )
そこで、現在、もっとかわいいワンちゃん用のバッグを製作中です!乞うご期待!!(^_-)-☆
ベルトを作ってみました。
これまでもベルトは何本か作っていましたが、今回、黒色牛革を使って30mm幅のベルトを作ってみました。
今回は、美錠(バックル)も真鍮の丸棒を叩いて延ばして曲げて!トントントン!!
真鍮無垢バックルの出来上がりです!!
鍛冶屋さんみたいな工房になってしまいました・・! (;^_^A
真鍮の丸棒からは、他にネクタイピンやバングルも作ってみました!
勉強のため大手鞄メーカー風のトートバッグを作ってみました。
大手某鞄メーカーのトートバッグが、ポケットもたくさんあり使いやすそうだったので、勉強のため作ってみました。
今回は、イタリアの革を使いましたが、手ざわりの良い上品な作品となりました。
お客様のオーダーでヘッドカバーを作りました。
ゴルフ好きのお客様にご来店いただき、ゴルフクラブのヘッドカバーのご注文をいただきました。
お客様のゴルフバッグは綺麗な深緑色! ヘッドカバーは白色でとのご依頼でした。
そこで、玉縁やベルト部分深緑色に。パターのカバーはオレンジ色のイタリアの革を使い差し色にしてみました。
全て手縫いの商品! お客様には気に入っていただけたご様子でした!!
ナイスショット!! (∩´∀`)∩
小さな革の看板を作ってみました!
革のコースターにレーザープリンターで名前を入れました。
作品にネームを入れることもできますので、気軽に声をかけて下さい!!
夏に向けてレザーと帆布を使った籠バッグを作ってみました。涼しげです。
合わせて、夏には暑いレザーブレスレット(バングル)も2種!!(笑)
革ではなく、ステンレスと真鍮に名入れをしてみました。ドッグタグの出来上がりです。(^^♪
左からステンレス、真鍮、そしてステンレス。一見、右端の文字が薄いように見えますが、あえてアウトラインのみにしてみました。
お気軽にお声をおかけください!!
お客様のオーダーがあり、スマートキーケースとコインケースを試作してみました。
キーケースは赤い二種類のイタリアのヌメ革を使ってみました。それぞれの経年変化の違いが楽しみな作品です。
スマートキーは、車により形状が異なりますので数日お預かりすることになりますが、ジャストサイズのものが出来上がります。お気軽にお声をかけて下さい。
一方、コインケースは、広く開く使いやすいものを目指しました。
内側には四つ折りの紙幣が、また裏側にはカードが入るよう設計してみました。
トラベラーズノート風のゴム紐で止めるブックカバーを作ってみました。
厚手のヌメ革を使用しましたので経年変化が楽しみです。
チャームによって表情が大きく変わります。
台湾のWALDENさん風の軽いショルダーバッグをつくってみました。
WALDENさんのバッグはイタリア製の革を使用しとても軽いので、できるだけ軽量になるよう心掛けて作ってみました。
オリジナルと違う点は、内側にマグネットホックをつけ自然に口が閉まるよう工夫してみました。(※本品は教室用の参考作品となりますので販売はしておりません。)